2013-01-01から1年間の記事一覧

プロジェクト管理とか品質管理についてグチ

短納期でアホほど品質ドキュメント作らされたにも関わらず受入テストも碌にせずに納品して大炎上してるようでは、何のために品質管理やっているか分からんな。 こう言うのは納期通り納めた内に入らないと言うか、そもそも1月ズルズル納期伸ばしてるし。 課題…

いまさらServletとJSPで作るWebアプリケーション

Javaで言うWebフレームワークと言うとちょっと前に流行ったStrutsと言うのがある。 これはここ数年で開発主体がStruts2へと主流が移り、またVersion 1系がEnd Of Lifeになったりと、 状況が大きく動いている。 今回はJSFやStruts2をはじめ乱立するWebフレー…

Java:JSON Jacksonを使ってみる 浮動小数点マッピング編

前回に引き続きJacksonの話題。「Java/JSON Jacksonを使ってみる マッピング編」 Jacksonとは Jacksonはhttp://jackson.codehaus.org/で開発されている JSONデータをJavaにマッピングするためのライブラリ。 jackson-databindを利用すればJavaオブジェクトへ…

Java/JSON Jacksonを使ってみる マッピング編

Jacksonとは Jacksonはhttp://jackson.codehaus.org/で開発されている JSONデータをJavaにマッピングするためのライブラリ。jackson-databindを利用すればJavaオブジェクトへ直接データをマッピングできる。jacksonを利用するにあたって、どのようにJavaオブ…

Java8の新しい日付/時刻処理API JSR310について思ったこと(2)

「JSR310のAPI」について。 「Javaの新しい日付/時刻処理API JSR310について思ったこと」の続き。 もう遅いんだろうけど・・・ 全体的な感想 一般的に紹介されるAPIはまあそれなりにいい感じ。 でも、それ以外がアレ過ぎ。 API汚しすぎと思う。 temporalイラ…

Java8の新しい日付/時刻処理API JSR310について思ったこと

「Java Time API,Java 8で提供」の記事より。 JSR310と言うのを見つけた。 Java 1.8から利用可能になるらしい。 OffsetDateTimeというクラスを使えばW3CDTFの日時表記まで対応できる。 これは今のDate、Calendar、TimeZoneの置き換えと位置付けるよう。 既…

リフレクションでJava Genericsで指定された型パラメータを取得する

前置き List<T>への項目追加時に自動的に型変換する仕組みが作りたかったため、 作る方法がないか調べてみた。 総称型の具象化された型パラメータを扱うためのjava.lang.reflectの機能の説明になる。 JavaのGenericsはObject型をObject型以外の型として 透過的</t>…

Apache httpdでSubversionリポジトリをapacheで公開する。

Subversionリポジトリをhttpdで公開する方法。 認証はhttpのbasic認証としているが、httpで使用できる全ての認証方式が利用できる。 認証の主体はSubversionではなくhttpとなる。.htpasswdファイルが必用。 httpdとSubversionの連携にはmod_dav_svnが必用。 <Location 任意のURLパス></location>…

Apache httpdのName Based Virtual Host設定

自分用メモも兼ねて 指定したポートをVirtualHost化する。 この定義を入れるとメインのWebsiteは利用できなくなる。 NameVirtualHost *:80 NameVirtualHost *:443 # USE SSL VirtualHostの定義。 ServerNameのホスト名でVirtualHostを作成する。 ServerName…

オブジェクト指向設計の分析方法について整理してみた

どう考えても手段目標分析の説明になってし(ry オブジェクト指向設計の分析方法について 問題は目的(=ゴール)に従って分析する。 指標としてはオブジェクトの持つべき能力を分析する。 より複雑な問題に対しては問題をシンプルにするために 下記の手段を駆使…

オブジェクト指向について自分の考え方を整理してみた。

基本を押さえなおすと言う目的で自分の中を整理してみました。 オブジェクト指向入門レベルはできている前提の文章です。 入門書レベルの用語の説明はしていません。 オブジェクトとは オブジェクトは物のみを意味する言葉ではない。 オブジェクトとは物だけ…

OpenSSLでプライベート認証局設置と自己証明書作成

OpenSSLでプライベート認証局を作成し、サーバー証明書発行要求に署名する。 久々の作業だったのでせっかくなのでメモ代わりにまとめときます。 OpenSSLのプライベート認証局 設置 スクリプト作成したので参考までに・・・ #!/bin/sh CATOP=CA設置ディレクト…

Java向けEventフレームワーク作ってみた

JavaでEventを取り扱う組みと言うと、 AWT/Swing等で使用されるようなListenerインターフェースやObserverパターン等が上げられます。 これらにはイベントのdispatch、追加、削除をすべて独自に記述する必要があるため、 作成に手間がかかるという問題があり…

Java W3CDTF/RFC822DTF対応のエンコーダ、デコーダ

JavaでWebでメジャーな日時形式を扱う方法がないので作ってみました。 RSS/Atomの利用に役に立つかもしれません。 ソースコード、ライブラリはApache Licence 2.0で公開します。 http://dropdown.whoa.jp/dachicraft-toolkit/#types 使い方 W3CDTF W3CDTF形…

アジャイルじゃない人視点

id:arclampさんのアジャイルがダメだと思う7つの理由について、アジャイルやっていない人視点でのコメント。 アジャイルの方がマシな気がする(w どんな案件でも一発で見積もれる優秀な奴がいれば何とかなるんだろうけど。 1.全体スケジュールにコミットでき…

プライベートDNSを立てる

プライベートDNSはローカルエリア向けのDNSサーバー。 これを自宅用に立てる。 プライベートDNSではルートからの検索されないため マスターサーバーとキャッシュサーバーを兼用にする必要がある。 これをPCやルーターのDNS設定に置き換える。 これで一番問題…